藻川芦原

相変わらず助手に撮影してもらってます。
この様子は堤防の上からの撮影です。雪はかなり溶けました。ゴム長でなければ入れないです。
刈り取ってにお状に乾燥してあるものは、昨年からのものの様です。


この辺りは、冬の風はかなり強いでしょう。立て掛けたにおは、傾いてきております。
早く引き上げた方がいいと思うのですが、なかなか手が回らないのでしょう。





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2014.3.26

3月26日の藻川

天気予報では、青森県は晴れのマークだけ。
しかし、朝岩木山をみても山は出てないのです。
それでもいいのです。今日は僕の運動を兼ねて「藻川」まで行くことにする。
ここまで行けば、もう少し足を延ばして中里町で運営している「ピュア」まで行。
ここには手造り味噌が売っているのです。これがなんとも美味しいのですよぉぉ





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2014.3.26

津軽富士

岩木山の除雪の人が云っていたことですが、今年は雪が多いとのことでした。
里では、昨年よりも少なく ほっとしているのですが・・
この場所は藤崎白子の近くですがこのリンゴの木は堤防を造ったために伐採されてしまいまし
た。

この画像はかなり古くフイルムで撮ったものです。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日は比較的天気が良い(3/23)

長い間津軽地方(中津軽郡)な住んでいれば、春の前にいろんな事が起きます。
僕の心の中にあるのは、太平洋側に低気圧がきて重い雪が降ることなんです。
それも一度でなく二度くらいはありますね。
内心、ああぁこれで春も近いと思うわけなんです。
ずっと行ってない藻川にも行ってみたいのです。

ですが、今は科学の力を利用して天気の操作が自由にできるようです。
僕らが住んでいるこの地球は、もうかなり疲れているのではとおもいますね。
いろいろな地域から地下資源を吸い上げ、それを完全な形で消化しないで上空に放り出し、
大事な水資源は汚しっぱなしだし





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この年の予報によれば、エルニーニョ現象が起きるかもしれないと云ってましたね。
どうか起きないで欲しいのです。エルニーニョ現象が起きれば、東北、北海道は冷夏になれば
大変ですね。

この画像は、何年か前のものです。岩木山とリンゴの花が満開でした。
そこに、彩雲が出ました。もうこのリンゴの木も伐採されたしこの様な風景は見られなくなりました。
リンゴの木が全部伐採されましたね。後継者がいないようです。





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょっとしたすきに

良い天気でしたが、それほどという天気ではありませんでした。
でも、午後からは約束有るし遠くには行けないのです。
そんなわけで、ネックレスロードを鬼沢の方に抜ける。いつもは途中までより除雪してないのですが、
除雪は終わっていた。無事抜けられた。

今日は風が少し寒かった。でもこの風が雪を早く消してくれるのです。
古老はよく言いました。「春風岩おも通す」といわれたの記憶有りますね。
一瞬、助手から車止めての合図が出た。雲の動く様子が残雪の田んぼに輝いていた。

2014.2.28






−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

藻川の芦原

芦原では有名なところです。質の良い葦茅はなかなか採れないのです。
今では、県外には移出しているようです。
年に一度の茅焼きもなかなかみられないのです。


05.4.2




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−