2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

八甲田山噴火の心配?

山は、噴火の心配がありそうな地震があったようです。 地震だけは、まぁいいのですが、山自体が膨れ上がってきているようです。 昨年は、女学生が親と一緒に山菜採りに来てガスで死亡しました。 少し古くは自衛隊員が訓練の最中に、これもガスで亡くなりまし…

青い家と小屋

もうじき収穫の時です。 なんと心温まる風景でしょう。どんな人が住んでいるのか訪ねてみたいですね。 どうも青い小屋や家に心惹かれますね。 04.9.28−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

中津軽からの岩木山

この頃は、岩木山の三山の真ん中辺りに日がおります。 脇役がいい働きをしてくれれば、いいのですが、なかなかです。 この時も、何年待っただろう・・・ 05.9.21−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ブナの木

この撮影したときは、根元がうっすらと霧が立ちこめておりました。 多くのプロのカメラマン達は、ブナ林の撮影は雨降りをよく選ぶそうです。 樹が黒くなり表現に迫力があるからとか・・・ 撮影後、フォトショップでアンダーにレタッチしたものなんです。雨は…

富士山登録なる

ここ二、三日は、富士山の登録されたニュースで大賑わいですね。 でも、登録されてこれから大勢の人たちも来ると思いますね。 日本のため、地域のためには大いに喜ばしいことですね。弾丸登山だけはやめてほしいですね。後で面倒見る人たちは大変なんです。 …

萱野高原にはこんな樹があります

ここの高原は国立公園の中にあります。 以外と沢山の種類の樹があります。高原もかなりの高低差があります。 山菜を採る人たちには、遭難の心配も少ないし喜ばれている居るようです。 この樹は、ブナですが僕ら写真撮るものにとっては最高の場所でしょう。 …

ある日の夕景

夕陽が稜線に隠れる寸前に撮りました。 隠れた直後の撮影です。堤防の様子、空の色も変わりましたね。 2012.10.26−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ある日の岩木山

富栄地区で撮りましたが、大分くもが寄ってきました。 急がねば山から外れてしまいます。2013.6.19下の方を観れば、田んぼに山が映り丁度良いのかなぁ2013.6.6 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

わらびとり

このまえから3日経っておりますが、わらびたちは助手が行のを待っていたようです。 もう沢山岩木山から頂いたようです。 山の雪もまだまだ残っております。写真撮るには十分です。 しかし、場所によってはかなり少なく見えますね。2013.6.19−−−−−−−−−−−−−−−−…

雨上がりの道

助手の仕事は、雨降りのために午前で終了。 早速岩木山の方に行ってみます。 清瀬橋を渡りゴミ処理場を過ぎればまもなく独狐地区になります。岩木山の脇役はなかなか、いつものことだがうまくかかってくれないのです。 今日は丁度良い具合に中腹にかかってく…

ラッパの花

助手の友人の花です。文字通りラッパの花というそうですが はっきりした名前は分からないのです。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

もう一カ所の紫陽花

弘前市には石川地区に紫陽花の有名なところがあるのです。 花が咲き出せば、みなさん大勢カメラを持ってきてくれますね。 ほんとうれしいです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アジサイロード

青森県津軽半島に今は竜飛になりましたが、アジサイロードがあります。 スタートが三厩駅から道沿いにずっと植えてあります。 道だけは一見単調ですが、竜飛の岬に着けばあっちこっちに植えてますから撮り方によっては おもしろいものも撮れるかも知れないで…

ある日の岩木山

2013.5.17−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ある日の夕景

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

巨樹カエデ

だいぶ葉っぱも出てきました。曇り空であれば暗い感じがします。 ここには、小さな祠が二つあるのです。小さな鳥居がありますが、昨年の大雪で 横木が折れてしまったのです。残念です! 2013.6.9 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

湯段温泉近況

温泉には入らないですが、この日は助手のワラビとりの手伝いです。 少しの時間でしたが、かなりの収穫でした。おかげで年末の「ケノ汁」のワラビは確保したようです。 あのケニ汁にはワラビを入れねば味が落ちるからねぇ 我が家だけではなく、親戚のぶんも入…

紫陽花が咲いた

埼玉県在住の写真仲間から、紫陽花のハリコがあった。 いゃぁ〜 うれしかったねぇこの花、好きな花なんですよ 石原裕次郎もこの花が好きだとかなんとかいってますが、それとは関係ないですから。 青森県津軽半島に、ここには紫陽花ロードがあるんです。 どう…

最近のワイ化園

りんご園では、大分草刈りしているところが目立っております。 2013.6.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

最近の富栄・湯段

前の日に通ったときはまだ田植えしてなかっが、今日再度通ったら 田植え完了でした。 天気は晴天ではなかったが、どうやら撮れましたねぇ 幸いま残雪が残っていたので一安心です。 天気があまり良くなかったが湯段温泉まで行とする。途中小雨模様になったが …

横浜菜の花

いつもの横浜菜の花に到着しました。 昼食を済ませた。しかし、どうもカメラを向けて写真撮る気分になれないのです。 まぁこんな時もありますね。 助手は早速山菜の顔見です。小さい段ボールに半分くら採ってきた。 事務局では菜の花迷路をいつもの、倍にし…

城ヶ倉大橋から

角度によっては、まだ沢の岩に雪がへばり付いているような感じに見える。 また、日があまり当たらない所は沢山残雪がある。 こんな風景を見れば、昔のことを思い出しますね。登山、春スキーとなかなと事。 昔の橋が見えます。昔は酷い埃で通るのも難儀したこ…

八甲田山新緑

今年の雪から予想すれば、もう少し残っているのではと思っていたが残念でした。 場所によってだとおもいますが、当てにしたところはかなり消えてました。 この場所は、酸ヶ湯温泉から少し手前の様子です。 倒木してぽっかり空間が出来た。 日が当たり、伸び…

いいポイントですよ

前田屋敷から田舎館畑中のバイパスに向かう途中です。 太陽の沈む位置を計算して、少し暗くなってから撮れば不要なものも 入らないし、良いもの撮れるかもよ。2013.5.31−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日の所をもう一度

岩木山山麓のいつも通る所なんです。 リンゴの花と岩木山を撮るとなると、もう下の方のりんご園では 撮れなくなってしまいました。あるかもしれないが、僕にすれば必ず 岩木山が入らねばだめなんです。 前の日も、ここで撮ってますが、曇り空で岩木山が出て…

ここからは初めてです

城ヶ倉大橋からの眺めはいいですね。 ですが、写真を撮ろうとしても岩木山が曇っていてなかなか 撮れないのです。 この日も少し早い時間帯だから何でしょう。 この日は、車も居ない人も居なかった。 2013.5.31 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−…

今日は助手の休日

助手の休みの日です。幸い天気も良いようで どこを回ったら良いか。 そうだ、全部回れば良いんだ。 おにぎりを握って、5時の出発が6時になってしまった。 早速昨年撮りにがした樹木へ向かう。 いつも居る? おばあさんに挨拶もしなければならないだろうとおも…

城ヶ倉の上から

この画像は失敗作ですが、みなさん今年は残雪が多いと思われますから 是非、行ってみて撮影してください。城ヶ倉大橋から黒石寄りの小さな橋です。 流れをスローで撮れば、またいいでしょう。 僕のホームページのTOPにスライドショウで入れてます。 −−−−−−−−…