2012-01-01から1年間の記事一覧

残雪と新緑

ブナの向こうは新緑です。 陽を受けて輝いております。しかし、手前のブナはなんか汚れている感じですね。 ほこりが付いているようにも見受けられます。 ブナノキを撮るプロのカメラマン曰く、ブナ林は雨降りでなければダメだと・・・。 ブナノキに雨が降り…

八甲田山

この場所は、地獄沼に架かっているちいさな橋、の所です。 つまり、地獄沼とは反対の所なんです。 この時は、凄いカメラマンでみなさん沼の方に向いてましたが、ふと振り向いたら 黄色が輝いてました。 沼も悪くはなかったですが、僕はこちらの方撮りました…

今時の農園

りんご園には必ず雑草が生えてきます。春から秋まで2〜3回位草刈りをするのが普通です。 この日もそんな農家の人に出会いました。操作は機械に乗って行います。 しかし、垂れ下がっている枝に注意しなければならないので、気が抜けないでしょう。 そんな時…

萱野高原雨上がり

大分前のフイルム作品からです。(02.7.27) この時、そして以後もここでの霧の作品は撮ってません。 このときは、自分好みの作品が沢山撮れましたね。思い三脚を持ちながら一人での撮影でしたから大変でしたね。 そのかわり思い出もいろいろありました。 真…

夕陽に輝く

夕陽に輝いたブナノキをトリミングしたものです。 02.5.28 フイルム

林間夕景

岩木山を入れての撮影は出来なかった。 太陽は山からかなりずれております。 02.5.28 フイルム

ある日の岩木山 72

この時は、手前に日がしてくれないか待ったものでしたが、 今考えてみれば、この方が良かったとおもってますが、 01.11.7 フイルム作品

芋の花咲く頃

岩コン候補、にしようかなぁと思っております。 何故かと申しますと、今回のタイトルは「岩木山と花」なんですね。 夏のこの頃に花と岩木山他になにかありますかぁ〜もうそろそろ7月頃だからなぁ〜 05.7.1

山肌

紅葉も終わり、ほとんどの樹が葉っぱを落とした頃なんでしょう。 ここは、岩木山展望所ですが、山には目もくれずわずかに残った霞に集中した。 01.11.11 フイルム

八甲田山 ブナ

山の木は、樹の回りから雪が溶けて行きます。 よく根明けといいますが、正しい言葉かどうかわかりません。 その昔、スキー仲間と八甲田山で滑っていた。仲間の一人がふざけて転んでとど松の穴に 頭から逆さまに落ちた。もし一人で来てこんな事が起きれば大変…

今日は楽しい面接日

今日は午後から通院日なのです。(2012.6.7) そうなれば、少し早めに出て湯段温泉方面に「山菜の顔を見に行く」のです。 ほぼ一週間前に、行ったのですが遅かったようです。 それでもそこそこの収穫でしたねぇ 池は、まだ水草も生えてなく綺麗に木立を映して…

影を映す木道

この画像は大分前のものですが、朝刊にベンセ湿原の様子載ってましたね。 ベンセ湿原の木道です。 まだ今年は雪が溶けてから行ってないのです。 そろそろ、ニッコウキスゲが気になりますね。 05.6.30 Power Shot G5

ある日の岩木山 71

以前に山の煙で一度UPしたことありますが、あれとは違いますが撮影場所は 同じ所ですね。 そして、「山の煙」をリンクしましたね。 でも、ご存じのお方はいなてすね。 その画像は、これでしたねぇほんの少しで、雲の様子が変わり面白いですね。 岩コン候補は…

思い出の横浜菜の花

この頃はまだ「名の花祭り」を行っていないと思ってましたが、どうだっただろう・・・ 雲を入れて撮影となれば、たまには撮れますが、 この様に、漂う感じの雲は以後見てないし、撮ってもいないですね。 ほんとに、写真は一期一会ですね。 以後、ここでは撮…

`12横浜菜の花 5(1〜5)

本部を過ぎて坂道を少し下りいつも道路から撮ったいるのですが、 この日は農家の車もいないし、その道を入っていって撮ったのです。 道路から撮れば、いつも逆光ですから、今回は屋根の様子が少しおわかりになったのでは。 毎回必ず寄ってみるのですが、農家…

`12横浜菜の花 4(1〜5)

松の木の下での昼ご飯。 風もそよいで気持ちの良いところです。 助手は僕が休んでいるときに、せっせとワラビ採りです。 今回も、結構採ったようです。写真撮らねばダメだし、山菜も取らねばダメだし忙しかったことでしょう。 松ぼっくりが沢山落ちてました…

`12横浜菜の花 3(1〜5)

あの人気のポイントです。 毎回来れば必ずと云って良いくらい三脚を立てて撮影者がおります。 今回は、この近くで昼ご飯にして、ずっと見ていたのですが、だれも寄りませんでした。隣の畑との境界に植えてある「桐」の木がどうも思わしくないようです。 現場…

`12横浜菜の花 2(1〜5)

この木の横にはいつか植えてくれましたねぇ〜上の方は法面ですから無理でしょう。 菜の花も好きなんですが、こんな樹があれば間違いなく撮っておきますね。 上の樹のある場所から更に奥の方に入ります。 湿った畑から一面からむくむくと湯気が立ち上ってまし…

`12横浜菜の花 1(1〜5)

とうとうこの日が来た。 しかし、残念ながら天気が思わしくない。 予報では、昼から上がると云っていたのを信じて行くとする。予想通りと云いますか、出るときは弘前は良かったのですが、青森市まで来たら 降ってました。 それでも野辺地町まで来たら降って…

小雨の園地

今日は雨降り従いまして、助手の仕事は休みとなりました。 午後からワラビの顔を見にでかける。 りんごの木は切られて、撮影ポイントはないとおもいつつ寄ってみる。 向こうの方は、りんごの花がうっすらとみえる。 手前にあったりんごの木。 もう切られてな…

やまなみロードポイント

この場所は昨年から目を付けていたポイントなんですが、 今年この前を通ったらすっかり変わっていた。 昨年も三本ある桜が、切られて二本になり今年見たら更に更に 全部切り取られておりました。そればかりか、入り口に別な木を植え付けて いかにも入るなと…

新緑の下から

山麓から少し上の方です。 丁度新緑が芽を出していた頃です。 山をかなり隅の方に寄せて、新緑を大きく入れました。 残雪もかなり少なくなってきました。 今日(2012.5.29)この場所から岩木山を見てみましたが、雲で山が見えませんでした。 しかし、残雪はこ…

廃校の小学校

鰺ヶ沢に、あのほっけを買いに行った帰り道でした。 桜が綺麗に咲いていたので目に付いた。 止まってみたら、ありがとうの文字が見えた。 もしやと思いよってみた。矢張り廃校になった小学校でした。少し写真撮らせてもらいました。 僕がここで書くよりも、…

りんごの花の様子

今の農村は大抵の道は舗装しております。 いつも通るこのみちも舗装してあります。 確かに、農家の人達は道が悪ければ、車でリンゴを運搬するときも大変ですね。 運転の下手な人は大切なリンゴがこぼれてしまいます。大変です。 今日は小雨模様で岩木山は顔…

夕方ロケハン

天気も良いし、夕方はどんな風景になっているか行くことにする。(2012.4.28) 逆光だ。 それはいいのだが、期待したほどではない。 脇役も出ないし・・・。少しでも雲が出ていれば良いのだが、脇役は出てこなかった。 2012.4.28 PENTAX K200D リンゴ畑はまだ…

青い小屋のある風景

この撮影は、やまなみロードからです。 りんごの花は、今はネックレスロードの上の方でもかなりの種類が満開になっております。 多分明日の朝良いのではとおもいますが・・・。向こうの方に見える丸いドームは五所川原市のものです。 昨年もここでの画像をUP…

夫婦カエデ

今日は助手の休日です。(2012.5.23) そんなわけで、またまた水汲みに行きました。 あのカエデの木は、新緑をまとって今年も輝いていた。 この日は、弘前の水道課で水質検査に来ていた。 たかが水質検査に5人も来ていたのです。よほど暇なんでしょうね。 さて…

兵隊さんの桜 3(1〜3)

2011.5.5 PENTAX K200D

兵隊さんの桜 2(1〜3)

もうUPそびれてしまいましたねぇ〜(^ー^) 今時桜の画像をUPですからねぇ 撮影、5月1日でした。 日陰でゴザでも敷いて、ゆっくり休んでいたいですね。 アスファルトに映った影はなんと心地よいでしょう。 2012.5.1 PENTAX K200D

りんご園 岩木山のある風景 3(1〜3)

どうやら思い通りに撮れたのではとおもってますが・・・ でも、どうもねぇ タイトルとは少し違いますが、こんなのも勿論撮りますね。 ここも、あの木がありますが、なんとか切られないように・・・ りんご園の中には、たまに桃の木もあります。 丁度岩木山と…